クラシックCD通販ショップ「アリアCD」へようこそ
トップページへ

規約などはこちら・・・

お買い物の方法  

注文方法:
 ご希望商品のチェック・ボックスをクリックし、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください(enterキーを押してもかまいません)。
 新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、一番最後にページ下の「
注文フォームへ」のボタンをクリックして、注文フォーム・ページへ進んでいただいて、そこで注文を確定してください。
 (チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)

注文フォームへ

  

アリア・レーベル第44弾
ARIA AR 0044 1CD-R\1700
 マリラ・ジョナス(P)〜ショパン作品集

.
 今回は、マリラ・ジョナスという女性ピアニストの話です。

 もし運命のいたずらであなたがまだ彼女のことを知らないようなら、キーボードで彼女の名前を打ち込んで検索してみるといいでしょう。
 これでもかというくらい、彼女のことを絶賛する多くのサイトに出合うことになると思います。


 マリラ・ジョナスは1911年、ポーランドのワルシャワで生まれました。

 9歳でピアニスト・デビューを果たし、1933年にはウィーンのベートーヴェン賞を受賞、ヨーロッパでのキャリアを確立します。

 そんな彼女の人生を変えたのは・・・ナチス・ドイツです。

 1939年。
 ポーランド侵攻によって近くまで来ていたナチス・ドイツは、ジョナスの身の安全を保障するのでベルリンで活動するよう要請してきたのです。

 ナチス・ドイツもまた彼女の演奏に魅了されていたのでしょうか。

 しかし彼女はその要請を拒否します。
 その結果・・・、ゲシュタポに逮捕され投獄されてしまいます。
 一緒にいた両親や夫、兄弟がどうなったかはその時点では分かりません。


 収容所での彼女がどのような目に遭ったかは想像したくありませんが、そのとき奇跡が起きます。
 なんと収容所の将校が彼女の演奏を昔聴いたことがあり、彼女の脱走を手助けしてくれたのです。

 彼女は収容所からベルリンまで、徒歩での逃避行を決断します。
 収容所のあるクラクフからベルリンまで直線距離にして500キロ以上(東京-岡山くらいでしょうか)。
 道端で、木の下で、納屋で眠リ、ほとんどまともな食事をすることがないまま数週間歩き続け、ようやくジョナスはベルリンにたどり着きます。

 ベルリンにたどり着いた彼女はブラジル大使館にかくまわれ、すんでのところで生きながらえることができたといいます。
 そして「大使の息子の妻」と身分を偽り、1940年ブラジルへの脱出に成功するのです。


 でもそこからが大変でした。

 神経衰弱に苦しみ、健康状態は最悪。ずっと療養所生活を余儀なくされます。

 数ヶ月の療養生活を経てようやく病状が快方に向かい始めるのですが、しかしそれでも神様はまだ彼女を許してくれません。

 生き別れになっていた兄弟、両親、そして夫がみんな殺されたというニュースが彼女の元に届けられるのです。

 ・・・これはあんまりです。
 そのときの彼女の思いを想像することはとてもできません。

 そんな彼女がピアノを触ろうともしなくなったとしても、当然のことだと思います。
 一人の天才女流ピアニストの人生が、今終わりかけようとしていました。


 それを救ったのは、同じポーランド出身の大ピアニスト、アルトゥール・ルービンシュタイン。
 ルービンシュタインという人はかつて同じ南米でヴィラ=ロボスを発掘し世に送り出したエピソードがあるのですが、なかなか大した人物で、ここでもそうした一面を垣間見せます。

 ルービンシュタインはジョナスに、祖国ポーランドのためにもピアニストとしてもう一度復活してほしいと説得します。

 ・・・それでもなかなか立ち上がろうとしない彼女。

 無理もありません。

 でもそんな彼女を、ルービンシュタインは自分のコンサートのリハーサルに誘います。

 気乗りのしない様子のジョナスに演奏を聴かせるルービンシュタイン。・・・それでも彼女は目を開こうとしません。

 そんな彼女にルービンシュタインはこんなお願いをします。

 「ホールの音響を調べたいので、ちょっとピアノを弾いてもらっていいかな。私はホールの奥でピアノの音を聴くので。」

 彼女はルービンシュタインに言われ、しぶしぶピアノに向かい、そして鍵盤に指を落とします。

 ・・・そこから彼女の意識はなかったといいます。
 彼女の指先からモーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、パデレフスキの音楽がほとばしるように流れ、気づいたら5時間が経過していたそうです。

 会場はルービンシュタインを聴きに訪れた多くの観客で埋め尽くされていました。
 ひょっとしたら彼女に拍手を送った人もいたかもしれません・・・それはきっと感動的な瞬間だったでしょう。


 それからどんな練習が行われたかはよく分かりません。
 しかし1946年2月25日、彼女はニューヨークのカーネギーホールで戦後初のコンサートを行うことになります!

 とはいうものの観客席はガラガラ。無料席に数人がいるだけでした。

 でもそこにたまたま居合わせたニューヨーク・タイムズの評論家ジェローム・D・ボームは、演奏が始まるや否や、その演奏に驚嘆することになります。

 ポーランドから来たみすぼらしい女性が、この数年間心の中にこびりついていた魔物を解き放った瞬間を目撃したのです。

 ボームは「テレサ・カレーニョ以来最大のピアニスト」と彼女を絶賛。
 この日からマリラ・ジョナスの人気は一気に高まることになります。

 
 彼女が亡くなったのはその13年後。
 48歳でした。



 彼女の録音はあまり多くありません。

 CDもほとんどありません。
 大昔、PEARLというレーベルから彼女のショパン「マズルカ」がリリースされて、復刻状態はよくないものの伝説のように語り継がれていました。
 最近プライベート・レーベルからも出ましたが、音楽ファンの目に触れる機会はほとんどありませんでした。

 だから多くの音楽ファンが彼女のことを知らなくても無理はありません。



 今回のアリア・レーベル第44弾は、そんな彼女のショパン録音集。
 1950年に録音された7曲です。


 必要以上にアーティストのエピソードを盛り上げるのはあまりよいことではないのかもしれません。
 でも・・・でも彼女の音楽は、聴く者に間違いなく多くのものを突きつけてくると思います。


 心して、どうぞ。(もしよかったらヘッドホンで・・・)




 そう、彼女が弾いたショパンの最後の曲を聴いてみてください。

 この奇怪な曲をこんなに色彩豊かに美しく弾いた人がいたでしょうか。
  http://www.youtube.com/watch?v=zckYkWxDByk




AR 0044
1CD-R\1700
第44弾
 マリラ・ジョナス(P)〜ショパン作品集
  ポロネーズ op.26/1
  練習曲 op.10/6
  練習曲 op.25/2
  ワルツ op.69/2
  子守歌 op.57
  即興曲 op.29
  ワルツ op.64/2
マリラ・ジョナス(P)
原盤:12inch Columbia ML4476
録音:1950年 モノラル

 フォーマットはCD-R。ケースは薄型で、シンプルなデザインのジャケットと盤面印刷の仕様です。針音や歪みなどのオリジナル・ノイズがありますがご了承ください。



*******************************************************************




参考までに、評論家ボームが「テレサ・カレーニョ以来最大のピアニスト」と絶賛した、そのカレーニョの作品集
Clara Rodriguez plays the music of Teresa Carreno
NIMBUS
NI 6103
CD-R\2300→\2090
カレーニョ:ピアノ作品集 ——
 春Op.25/悲歌第1番Op.17/バラードOp.15/
 間奏曲Op.34/花篭飾りOP.9/
 サロン風マズルカOp.30/夢の舞踏会Op.26/
 悲歌第2番Op.18/偽りの音符Op.39/
 海で見る夢Op.28/小さなワルツ/
 子供の眠りOp.35/ガヨのワルツ/
 ヴェニスOp.33/プラハのレヴューOp.27
クララ・ロドリゲス(ピアノ)
 ベネズエラ出身の女流ピアニスト、テレサ・カレーニョのピアノ作品集。
 テレサ・カレーニョ・・・。その生涯はまるで「台風」。
 父親は大政治家、祖父は作曲家、ラテン・アメリカ独立指導者のシモン・ボリバルは大伯父。 
 8歳でニューヨークに移り、あっという間にリンカーンの前で演奏するまで腕を上げるや、ついに渡欧。パリではロッシーニやショパンに絶賛され、リストといっしょにコンサートを開いたという。
 4度の結婚(3人目の夫はあのダルベール)、歌手への転向、再びピアノへの復帰・・・。
 4回目の結婚は48歳のときだったというから(ちなみに相手は2番目の夫の弟)、彼女の場合は最後まで熱帯低気圧になることはなかったのかもしれない。

 そんな彼女のピアノ曲は、基本的に19世紀前半の品のいい爽やかなサロン音楽。でも「マズルカ」や「バラード」、「海で見る夢」のように深く印象に残る作品もある。
 演奏はベネズエラ生まれの美熟女クララ・ロドリゲス。ぴったりです。







アリア・レーベル全体インデックス(こちらからも全タイトル注文可能です)


.
第1弾 クリップス&ウィーン・フィル/チャイコフスキー:交響曲第5番
.
第2弾 クレンペラー&フィルハーモ二ア管/ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
.
第3弾 シュミット=イッセルシュテット&北ドイツ放送交響楽団/チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
.
第4弾 シルヴェストリ&ウィーン・フィル/ドヴォルザーク:交響曲第7番
.
第5弾 バーンスタイン/ニューヨーク・フィル音楽監督就任直後のハイドン:交響曲第104番「ロンドン」&メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」
.
第6弾 カール・ベーム&ウィーン・フィル/1954年6月/シューベルト:交響曲第8番「未完成」&交響曲第5番
.
第7弾 パウル・ファン・ケンペン指揮&ベルリン・フィル/ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
.
第8弾 オイゲン・ヨッフム指揮&ベルリン・フィル/ブラームス:交響曲第1番
.
第9弾 ジャン・マルティノン指揮&コンセール・ラムルー管弦楽団/モーツァルト:交響曲第31番「パリ」、第32番、第33番
.
第10弾 フリッツ・ブッシュ指揮&デンマーク国立放送交響楽団/ブラームス:交響曲第2番
.
第11弾 フルトヴェングラー&ベルリン・フィル/1943年6月/ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」、第4番
.
第12弾 ハンス・クナッパーツブッシュ&ベルリン・フィル/1944年9月9日、ブラームス:交響曲第3番
.
第13弾 ヘルベルト・フォン・カラヤン&トリノ放送交響楽団 / モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」 1942年10月
.
第14弾 カラヤン&ウィーン・フィル/1948年11月チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
.
第15弾 エーリヒ・クライバー&アムステルダム・コンセルトヘボウ/ベートーヴェン:交響曲第7番
.
第16弾 フルトヴェングラー&ベルリン・フィル 1942年12月 / シューベルト:交響曲第9番「グレイト」
.
第17弾 ジュリーニ&フィルハーモニア管 / シューマン:交響曲第3番「ライン」
.
第18弾 ベーム&ベルリン・フィル / 1956年 『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
.
第19弾 カラヤン&ベルリン・フィル / 1960年のチャイコフスキー:交響曲第4番
 .
第20弾 エーリヒ・クライバー&ベルリン国立歌劇場管 / 1929年/ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
.
第21弾 ケンペ&フィルハーモニア管 / モーツァルト:交響曲第34番
.
第22弾 フルトヴェングラー&ベルリン・フィル / 1942年3月 / ベートーヴェン:交響曲第9番
.
第23弾 モントゥー指揮&ウィーン・フィル ベルリオーズ:幻想交響曲
.
第24弾 メンゲルベルク&ベルリン・フィル / 1940年7月 / チャイコフスキー:交響曲第5番
.
第25弾 カイルベルト&ハンブルク国立フィル / ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
.
第26弾 カンテルリ&ミラノ・スカラ座管 チャイコフスキー交響曲第5番
.
第27弾 ムラヴィンスキー&レニングラード・フィル 1949年 ベートーヴェン:「運命」&「田園」
.
第28弾 クレンペラー&ウィーン響/ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」
.
第29弾 ケンペ&ベルリン・フィル 1959年/ベルリオーズ:幻想交響曲
.
第30弾 フリッチャイ & ベルリンRIAS響/シューマン:交響曲第1番
.
第31弾 ピエリーノ・ガンバ指揮&ロンドン交響楽団/ロッシーニ:序曲集
.
第32弾-a ストコフスキー&ヒズ・シンフォニー・オーケストラ シベリウス:交響曲第1番
.
第33弾 ズザーネ・ラウテンバッハー(Vn)/ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
.
第34弾 フルトヴェングラー&ウィーン・フィル 1950年/シューベルト:交響曲第8番「未完成」
..
第35弾 モントゥー&サンフランシスコ響/ベルリオーズ:幻想交響曲
.
第36弾 カッチェン&フィストゥラーリ/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
.
第37弾 シュターツカペレ・ドレスデン コンヴィチュニー/オイストラフ チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
.
第38弾 バーンスタイン&ニューヨーク・フィル/ベートーヴェン:交響曲第7番
.
第39弾 コンヴィチュニー&シュターツカペレ・ドレスデン/ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
.
第40弾 ミルシテイン/バージン指揮&フィルハーモニア管/ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
.
第41弾 マゼール&ベルリン・フィル 1960年 チャイコフスキー:交響曲第4番
.
第42弾 カラヤン&ベルリン・フィル 1957年 ワーグナー:管弦楽曲集
.
第43弾 ブロニスラフ・ギンペル メンデルスゾーン&ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
.
.
ページ内の商品チェック・ボックスをクリックしたら、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


注文フォームへ


アリアCD トップページへ



Copyright(C) 2013 ARIA−CD.All rights reserved.44.45.46